
この記事で分かること
ピーリングの正しい使い方でゴワつく肌を改善し生理前ニキビを予防できる!
ピーリング聞くと無理やり角質を剥がしてピリピリした状態にするというイメージがありますよね?
私もピーリングと聞くだけで「この化粧品は駄目だな!」と思っていたんですが色々と調べていくと使い方によっては効果があることに気付いたんです!
ここではそんなピーリングでも特に肌に負担を掛けないソフトピーリングについて書いています。
特にゴワゴワ肌に悩んでいる人は悩みを解決できるかもしれないのでぜひ参考にしてみてください!
ピーリングとは?
肌の角質を剥がす作用があるためニキビ用の化粧品などに良く使われています。
しかし、普段から正しい洗顔を行って適度に皮脂を洗い流している人がピーリングを行うと逆に肌荒れの原因になりニキビなどの肌トラブルの原因になるのです。
プロアクティブはピーリング作用のあるニキビケアとして最も有名ですがその有名さのあまり、特に使い方も調べない人達が多様して肌荒れを起こして結果ピーリングは駄目だというイメージが広まったんではないでしょうか。
しかし無駄な角質を剥がすことが出来るというのは角質が余分にある人には非常に有効な美容方法です。
タイプ別にピーリングを使える人をまとめているので自分はどのタイプが確認してみましょう。
生理前にニキビが出来る人
生理前はホルモンのバランスが変化してニキビが出来やすく悪化しやすいです。
その原因は黄体ホルモンが皮脂を異常に分泌させることによってなのですがこのような生理前にニキビが出来る人はこの時期だけのスペシャルケアとしてピーリングを取り入れることによってニキビを予防することが出来ます。
しかし強すぎるピーリングは逆効果ですので洗い流せるタイプやクリームタイプのソフトピーリングにとどめておきましょう!
⇒ソフトピーリングの化粧品
ゴワつく肌はピーリングで改善
正しい保湿ケアの方法で少し触れましたが肌がゴワゴワするなと思った時はピーリングが有効です。
ゴワついてる肌は古い角質がはがれにくくなっていてドンドンと肌に厚みが増している状態です。
そのままだとターンオーバーの周期も遅くなり肌は悪化する一方です。
そんな時はピーリングでお肌を助けてあげましょう。
特に美容液に含まれているタイプやクリームタイプの物は毎日使えるほど効果が穏やかなので不要になった角質を肌にダメージを与えずに落としその後、本格的な保湿ケアを行っていくことが出来ます。
正しい方法で使うことによって段々と肌のザラつきが無くなり”つるん”とした透明感のある肌にすることが出来ます。
このようにピーリング入りの化粧品で有っても適切に使うことが出来れば肌の調子を整える有効な手段となりえるんです。
実際にどれくらいの頻度や量が良いの?と言われると個人差があるので中々難しいですが一つの目安として自分が気持ち良いな、丁度良いなと感じれる量や頻度で使って下さい!
ちなみに管理人のヨシ子は生理前に3~4日に一度、刺激の少ない物を使うようにするとニキビが出来にくいです。
逆にちょっと違和感を感じるなと思った場合は使用量を調整したり少し期間を開けるなどをして調整して下さいね。
ピーリングの正しい使い方
今回ヨシ子が使ったのはビーグレンのCセラムです。
美容液タイプなので、就寝前に塗るのがオススメ!
1.2センチほど手の上に出し両手軽く広げます。
2.顔全体の包み込むように優しくなじませます。
3.口元や鼻周りなどの細かい部分は中指と薬指でなじませます。※このときも優しくタッチして下さい。
4.最後に顔全体と包み、手のひらが肌に吸いつくようになるまで押さえます。
この他にもさまざまなピーリング剤がありますが刺激が強すぎると感じた時は顔全体を濡らしてから使用するなどで調整することが出来ます。
使用する量が多ければそれだけ効果が上がると言うものでも無いのでメーカが推奨している使用法を守るようにして下さいね。